お知らせ

2023.01.23

雰囲気に合わせた洗面台

雰囲気に合わせた洗面台

ウッドワンのユニット化粧台。

洗面ボウル、扉、水栓と好きな柄を組み合わせて作ることができます。なんとサイズも色々。幅広く収めることのできる今回の商品は大変お薦めです!

輸入住宅にお住いのお客様。輸入住宅の特徴が活かされている温かい雰囲気。お客様のアンティーク好きも相まって素敵なお家です。

そんなお客様からのご相談は、年老いてしまった洗面化粧台をとりかえておしゃれにしたい!とのこと。築20年をこえると隠しきれないのが設備機器の老朽化。ユニットの洗面化粧台もそのうちの一つ。無垢材で仕上げられている建具、床にたたずむ彼(化粧台)はどこか疲れているようにも見える。

彼は言いました。私はやり切った。次世代を連れて来い。それもおしゃれなヤツをな!

私からの提案は二つ。

・益子焼などの陶器と無垢材のカウンターの造作洗面台

・ウッドワンのタイルをふんだんに使ったユニット洗面台

お忙しいお客様に合わせ、後者であるユニット化粧台になりました。工期も短く、ユニットならではの間違いない収納力も決定打。

これまでの洗面台での一番のお悩みが壁と化粧台の周りの汚れ。コーキングでの穴埋め処置がゆえに、カビが生え見た目にも大きく影響がありました。今回もただの取り換えでは同様になります。防ぐ方法はいくつかあります。

汚れを防ぐ物を貼り、汚れをふき取りやすくする。この案でキッチンパネル施工とタイル施工の二つがあげられましたが、雰囲気優先でタイルで施工することに。

プランが固まりいざ施工!

まず、既存洗面台の撤去に伴い、給水管に蓋をします。それから撤去。電気屋さんに来てもらい、配線施工。それから壁紙の張替え。洗面台の設置です。専門の設備屋さんが施工してくれます。蓋をした給水管と新しい水栓とを結びます。これで設備工事は完了!

最後にタイル屋さんの出番。今回はお客様と長考して決めた長細い白のタイルを張りました。

いざ終わってみると、素敵な化粧台がありました。お家の雰囲気にもなじんだのが私にとっては一番良かった。

お客様にもご満足いただけて、大変やりがいを感じる仕事にもなりました。

そして、彼(旧洗面台)も喜んでいるようにも感じました。

こんな仕事がまたできるよう精進致します!

最後までお読みいただき有難うございました!

                                     北澤秀平

PAGETOP