お知らせ
2025.02.10
屋根点検

先日お客様からいただいたお問合せで「近くで工事していた業者の方が訪問してきて『お宅の屋根瓦がズレていて危ないので直した方がいい』と言われたんですが、知らない業者は不安なので、北澤さんで見てもらえませんか?」とのご連絡がありました。
早速、北澤社長と梯子を持って確認にお伺いいたしました。
なかなか勾配のきつい瓦屋根に登り点検し、全体的にはズレや割れなどは見当たらず問題の無い状態でした。
ただ、釘で固定している棟やケラバ瓦が風などの影響で釘が浮いてきてしまっている所もありましたので、
その場で全て釘を増し打ちして完了。
お客様に状況を説明して安心していただけました。
上記のような内容の注意喚起を何度かしてきましたが、まだまだこういったお問合せは絶えないですね。
突然面識のない業者がきてそのような事を言われた場合は、
・その場で登らせない
・「付き合いのある業者に見てもらうので結構です」と断る
・不安を煽るような事を言われても動揺しない
ほとんどの業者さんが善意で教えてくれている事なので、この限りではありません。
ですが実際に高額請求を受けたり、不利な契約条件を結ばされる事例もあります。
心配な時には一旦きちんとした段階を踏んで見てもらうか、信頼のおける業者さんに
見てもらうことで被害を未然に防ぐことが可能です。
もちろん当社にご連絡いただいても、出来るだけ早急に確認にお伺いさせていただきます。
「屋根に登り点検・釘増し打ち作業中の北澤社長」
実際のところ屋根に登り点検するのも、かなりの危険が伴います・・・。
我々が落ちたらお客様に迷惑をおかけしてしまう
そろそろ文明の利器に頼って「ドローン」による点検なども出来ないかと検討中です。
お家の点検や心配事、いつでもご相談ください!!